2020年 8月 7日(金)  
朝焼け

朝焼けの野島水路。梅雨明け以後とてもきれいな朝焼けが見れます。


本日17羽のキアシシギ、餌にめがけて疾走中。


ゴカイをダブルでゲットしたメダイチドリ。


こちらは1羽だけゲット。運不運がわかれました。野島の干潟
はゴカイ類が一杯。本当にメダイチドリ向けの自然豊かな
干潟です。


メダイチドリは本日9羽。5日より3日連続して、野島に居付いてい
ます。
こちらの個体は成鳥です。


こちらが今年生まれの若様であります。おそらく野島は初めて。
親から離れ他の成鳥についてきて、初めて野島に寄ったと思いま
す。来年の4・5月は野島に寄ってくれると思います。
これで野島のファンが増えるのです。大歓迎であります。


キアシシギ・メダイチドリともに日当たり飛来数が伸びません。シギ
・チドリが減少しているのでしょうか。?

野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る